稲葉 一明– Author –
-
J290
J290 一緒に放鳥されたほかの仲間はコウノトリの郷公園にばかりいるけれど、僕... -
コウノトリの雛
脚立を立てて少し上から撮りました。 生まれて10日ぐらいでしょうか。すごくしっか... -
ニホンミツバチ
ニホンミツバチ ハチ目ミツバチ科 我が家の庭では春一番にサクランボの花が... -
ニホンミツバチ
庭の暖地桜桃が開花した。例年より1週間ほど遅い。 この花が咲くと毎年ニホンミツ... -
段階的放鳥
段階的放鳥でJ0262が放鳥された。 ハチゴロウのお見合い相手ということで、羽... -
J0290
巣を復活させて誇らしげなJ0290 彼は偉大だ。すぐに立ち直って、もうこん... -
野上のJ0290
午前中は、野上上空で4羽飛んでいるとのことで、僕が行った時はハチゴロウ のみが... -
ヒラタケ
ヒラタケ ハラタケ目ヒラタケ科ヒラタケ属 (平茸) Pleurotus ostreatus (Jacq.:... -
ニホンザル
人間と同じ霊長類であるニホンザル。但馬にはニホンザルの群(むれ)が二つある... -
紀子様御懐妊
少しテーマが違うかもしれませんが、 秋篠宮妃殿下が御懐妊されました。 おめでと...