2005年度, ニュースレター
コウノトリ市民研究所2006-1月ニュースレター
☆年頭のご挨拶
2005年はコウノトリが放鳥されるという画期的な年でした。人間が
絶滅させたわけですから人間の手で元に戻す。いろいろな思いがあるにせ
よ、このことは純粋に素晴しいことだと思います。
この秋から冬にかけて、マガンやハクチョウの姿がいつもになく多く見
られました。鳥たちは環境のわずかな変化に敏感に反応しているように思
えます。野生復帰はこれからが、ほんとうの始まりです。
田んぼの学校を通して、子どもたちは場所と機会さえあれば自然の中で
様々な工夫をして遊ぶことが大好きだということが、良くわかりました。
自然は子どもたちにとって重要です。そしてもちろん、人間社会にとって、
なくてはならないものです。
月に1回の田んぼの学校と大鍋は、共同で遊ぶという形が定着してきま
した。これからは運営にもたくさんの会員のみなさんに参加してほしいと
思っています。そして、もう少し深く自然と付き合ってみたい人は、各分
野の生物調査に参加してみてください。きっと豊岡盆地の自然の豊かさに
驚かされると思います。今年も、無理なく楽しく、自然との付き合いを深
めていきましょう。
☆トピックス
○田んぼに水を張れば白鳥が降りてくる
昨秋から豊岡盆地のいくつかの田んぼに水が張られました。さっそく
にも西の越冬地に向かうコハクチョウが舞い降りて、旅の中継点とし
て利用してゆきました。この秋は盆地内でのマガンの観察例も増えま
した。近い将来、豊岡盆地でコハクチョウやマガンが越冬するように
なるかも知れませんね。
○コウノトリ市民研究所倉庫建設遅延
先月号でお知らせしました市民研究所の倉庫建設についてですが、進
入路が公園内道路からとなる関係で建築確認にてこずっています。完
成は大幅にずれ込んで年度内にできればと思います。
☆コウノトリ市民研究所1月の行事案内
○「田んぼの学校・野鳥調査」
日時:1月8日(日)9:30~コウノピア集合
豊岡盆地の冬鳥調査です。車に乗り合わせて移動します。
防寒必須、双眼鏡のある人は持参して下さい。
(兵庫県環境政策課委託事業)
☆生き物関連行事のご案内
○竹野スノーケルセンター
1月7日(土) 10:00~11:30
場所:竹野スノーケルセンター・ビジターセンター 参加費 100円
土曜観察会 「海でお正月」
1月21日(土) 10:00~11:30
場所:竹野スノーケルセンター・ビジターセンター 参加費 100円
土曜観察会 「原始人になってみよう」
2月4日(土) 10:00~11:30
場所:竹野スノーケルセンター・ビジターセンター 参加費 100円
土曜観察会 「オリジナルふりかけをつくってみよう」
☆2005年度コウノトリ市民研究所の年間行事予定
○田んぼの学校 コウノピア9時半集合
毎月第2日曜は「田んぼの学校」を実施します。
田んぼやその周辺で遊んだり、生き物調査をします。
お昼は鍋をします。食べて解散。
コウノピアに9時半集合。
児童は参加費一人100円。保護者同伴。
4月10日(第2日曜)タンポポ調査
5月 8日(第2日曜)田んぼ
6月12日(第2日曜)田んぼ
7月10日(第2日曜)田んぼ・川
8月14日(第2日曜)休み
9月11日(第2日曜)郷公園でバッタ
10月 9日(第2日曜)郷公園でアカトンボ
11月13日(第2日曜)里山
12月11日(第2日曜)里山
1月 9日(第2日曜)野鳥調査
2月12日(第2日曜)食べる会
3月12日(第2日曜)アカガエル調査
○豊岡盆地の生き物調査
タンポポ調査 4月~5月(4月10日など)
ホタル調査 5月~6月
六方川調査 8月21日(日)
福田ビオトープ調査 6月26日、7月31日
順次ご案内します。
☆情報局からのお知らせ
<コウノトリ市民研究所ホームページ情報> http://kounotori.org/
●「テーマ別フォトコラム」ベニシジミ カラスにからまれる八五郎
●「活動記録」田んぼの学校ネイチャークラフト05,12,11
●「ながぐつ観察記」オオアカウキクサ カワラハハコ 孤高のコウノトリ
<毎日新聞「ながぐつ観察記」連載情報>
12月4日 12月11日 12月25日
・掲載希望の方は事務局までご連絡ください。
☆事務局からのお知らせ
*会費未納の方は、行事参加の折に納入してください。
行事へはなかなか参加できないが、活動の趣旨に賛同し協力会員となりたい
と言う方は、下記へ会費を振込みいただければ幸いです。
金融機関名:但馬信用金庫 本店
口座番号:普通口座 0666057
口座名義人:特定非営利活動法人コウノトリ市民研究所 代表理事上田尚志
*インターネットアドレスをお持ちの方は、メーリングリストに加入してください。
このニュースレターもネット配信いたします。加入についてはホームページを参照し
てください。 http://kounotori.org/
*コウノトリ市民研究所の行事は自己責任で対応願います。
行事での事故等について市民研究所では責任がもてません。すべて参加者の自己責
任でお願いします。