ご案内 一覧

【企画展示】豊岡の野鳥 春~夏

kikaku170523
NPO法人コウノトリ市民研究所の橋本敏男主任研究員撮影による、春から夏にかけて豊岡盆地周辺でみられる野鳥写真のパネル24点の展示を行います。

展示期間:2017年5月23日(火)〜6月20日(火)
     月曜日(休館日)を除く9時~17時(最終日は16時まで)
展示場所:豊岡市立コウノトリ文化館企画展示コーナー(エントランスホール右手)


サウンドストークコンサートご案内

soundstork2017

いよいよ明日、5月7日(日)開催です。皆様、楽しみにお越しください。
以下、ご案内と注意事項をお知らせしておきます。

▼会場はコウノトリ文化館裏手のピクニック広場の芝生斜面です。
 会場へお入りの際は、コウノトリ文化館の玄関から裏口に抜けて下さい。
 環境協力金の募金は歓迎致します。募金はコウノトリのために役立てます。

▼椅子がありません。芝生にじかに腰を下ろしますので、汚れが気になる場合は各自で敷物をご準備下さい。

▼メインゲストのせりかなさんと豊岡総合高校吹奏楽部のジョイントステージがあります。ご期待下さい。

▼コンサート終了後もそのままお待ちください。15時過ぎに会場目の前の公開ケージ内で、飼育コウノトリへの給餌が行われますので、ぜひ活発なコウノトリの行動を見て帰って下さい。

手作りの野外コンサートなので行き届かないところがありますが、コウノトリを目の前で見ながら、みなさんと一緒に音楽を楽しみたいと思います。
※明日は雨は降らないと思いますが、万が一屋外が使えない場合は、コウノトリ文化館多目的ホールに会場変更します。


第12回コウノトリ写真コンクール入賞作品展

kikakuten170415-1
コウノトリファンクラブ主催の第12回コウノトリ写真コンクールの入賞作品展を開催します。

展示期間:2017年4月15日(土)〜5月19日(金)
     月曜日(休館日)を除く9時~17時(最終日は16時まで)
展示場所:豊岡市立コウノトリ文化館企画展示コーナー(エントランスホール右手)

kikakuten170415-2
右から最優秀賞1点と優秀賞2点

kikakuten170415-3
その他の入賞作品8点


サウンドストークコンサート開催のお知らせ

soundstork2017

Sound Stork Concert(サウンドストークコンサート)

日時:2017年5月7日 13時~14時30分
場所:コウノトリの郷公園内(雨天の場合は文化館多目的ホール)
入場:無料(どなたでも自由に来て下さい)

プログラム
▼文化館スタッフによるコウノトリの歌(一緒に歌いましょう)
▼豊岡総合高校吹奏楽部の演奏
▼せりかなライブ(福井県越前市出身のシンガーソングライター)

これまで9月に実施していた「みんなで歌おう」の屋外音楽ライブを、サウンドストークコンサートという名前で5月に実施することになりました。Sound Stork ConcertのSoundには「すこやかな」という意味があります。5月はコウノトリの子育ての時期にあたっており、ヒナがすこやかに育つようにと願ってコンサートの冠としました。

今回はスペシャルゲストとして、コウノトリ放鳥事業を進めている福井県越前市出身のシンガーソングライター・せりかなさんをお迎えします。筑波大学からリクルートに就職後、ミュージシャンに転向。せりかなさんのオリジナルソング「コウノトリ」を、コウノトリの郷で歌うという願いが今回叶います。みなさん、せりかなさんの楽しいライブステージをぜひ聞きに来てください。
せりかなさんのオフィシャルホームページはこちらから

※サウンドストークコンサートのチラシはこちらのPDFをダウンロードしてください


インバウンド対応文化館ポスター

bunkakanposter170404

特に、城崎温泉を中心とする外国人旅行客のコウノトリ文化館への誘客を目的に、このたびバイリンガルのポスターを製作しました。目の前をコウノトリが飛ぶ「奇跡」を、世界中の人たちに知ってもらえればと思います。

このポスターを、但馬一円の観光施設などに貼ってもらいたいと願っています。ぜひご協力をお願いします。コウノトリ文化館の窓口でお声掛け頂ければ、必要枚数を無料でお分け致します。なおサイズはA1(594×841mm)です。


田んぼの学校2017実施案内

コウノトリ文化館・NPO法人コウノトリ市民研究所は、今年も「田んぼの学校」を開校します。田んぼや小川や里山を舞台に、どろんこになって、魚や虫をつかまえます。
田んぼの学校は、共同で遊ぶ「広場」として開催しますので、行動は自己責任でお願いします。

年間スケジュール(予定)
すべてに参加する必要はありません。都合に合わせて参加してください。
毎月第3日曜日9時30分から12時30分ごろまで

4月16日 タンポポなど春の草
5月21日 春の田んぼ・オタマやタイコウチ
6月18日 初夏の田んぼ・トンボやカエル
7月16日 小川の生きもの探し
8月20日 小川の生きもの探し
9月17日 バッタ・イナゴ探し
10月15日 アカトンボ探し
11月19日 里山で落ち葉集め・など
12月17日 リースづくり
1月21日 クラフト作成
2月18日 冬の田んぼ里山で生きもの探し
3月18日 アカガエル調査とビオトープ作業

*春・夏・冬休みには特別行事を実施します。コウノトリ文化館HPなどでご案内します。
*田んぼの学校は雨天でも中止はありません。
*参加費は子ども100円です(傷害保険料他)
*昼は地元食材の鍋があります。必要な方はおにぎりを持参してください。

<場所と時間・準備するものなど>
場 所:コウノトリの郷公園・コウノトリ文化館集合
    警報が発令されている場合は中止です。それ以外の時は実施していますが、
    自主判断で参加してください。状況によっては内容は変更されることがあります。
時 間:9時30分開会、12時30分頃終了
服 装:汚れてもよい服装、帽子、靴(田んぼのときは長靴か裸足。)
持ち物:必要な方は弁当持参 、タオル、着替え、水筒、
愛用の自分の網、タモなどがあれば持ってきて下さい。
川に入るときは古い靴やビーチサンダルなどが便利。

<注意事項>
・小学校3年生以下は保護者の同伴をお願いします。
・行事参加者傷害保険に加入しますが、けが、事故等については原則それぞれの自己責任で対応願います。
・子どもの送迎は、保護者の責任でお願いします。
・地元食材の鍋は参加者がボランティアで作ります。自己責任で食べてください。

 案内チラシはこちら


コウノトリ自然観察会2017実施案内

コウノトリ自然観察会2017

                           主催NPO法人コウノトリ市民研究所

 D7K_8578s

豊岡盆地周辺で暮らす野鳥を観察しながら、周辺の環境や様々な生物を、コウノトリ市民研究所の研究員が案内します。円山川下流域には水鳥の保護に関するラムサール条約湿地があり、豊岡盆地はコウノトリの生息地にもなっています。自然の見方が少しわかると、今まで気づかなかったたくさんのものが見えてきます。初めて鳥を見る人も参加できる観察会です。

2017年度年間スケジュール

4月9日  コウノトリの抱卵と春の草
5月14日 コウノトリの雛と夏鳥
6月11日 巣立ち前のコウノトリと野山の鳥
7月9日  巣立ちコウノトリと夏のトンボ
8月13日 コウノトリと水路のメダカ
9月10日 コウノトリとバッタ
10月8日  コウノトリとアカトンボ
11月12日 コウノトリと渡り鳥
12月10日 コウノトリと冬の猛禽類
1月14日 郷公園周辺のコウノトリと冬鳥
2月11日 コウノトリとカモ・コハクチョウ
3月11日 コウノトリと北に帰る鳥

・毎月第2日曜日13時~15時30分
・コウノトリ文化館学習室集合後、プログラムに合わせて観察ポイントに向かいます。
・事前申し込みとします。定員は20名以下とします。
・各自の車で参加していただきます。乗り合わせも可能ですが、自己責任でお願いします。
・自家用車での移動が前提なので、こどもだけの参加はできません。
・季節により、防寒対策、暑さ対策をお願いします。
・自分の双眼鏡や望遠鏡がある人は持ってきて下さい。数に限りがありますが無償貸出もします。

 <連絡先>
お問い合わせは、コウノトリ文化館までお願いします。 
E-mail: bunkakan@kounotori.org 〒668-0814 兵庫県豊岡市祥雲寺127番地
TEL:0796-23-7750 FAX:0796-23-8005  
コウノトリ文化館ホームページ(http://kounotori.org/bunkakan
本イベントのチラシは、こちらからダウンロードできます。


東公開エリア特別ガイド

specialguide170218

文化館から東に徒歩10分ほどの東公開エリアにある観察サイトが、このたびリニューアルしました。記念行事としてコウノトリの郷公園と豊岡市の共催事業として、「東公開エリア特別ガイド」を実施することになりましたのお知らせします。

日時:2017年2月18日(土)13時30分~15時30分
特典
(1)文化館から東公開エリアまで無料送迎車を随時運行
(2)観察サイトに「さわれるコウノトリ」剥製を展示
(3)観察サイトで飼育員自身による解説
(4)参加者に記念缶バッヂを進呈
(5)先着150名様に「しょうが湯」を無料提供

案内チラシはこちらからダウンロードできます


森のクラフト講座

 

craft170122

木の実、木の葉、小枝など、森の中にはたくさんの素晴らしい素材があります。
それらを使って、いろいろなものを作ります。                          

参加費 100円
持ち物 とくになし
材料、ホットボンドなどは準備しますが、あれば持ってきてください。

本講座のチラシはこちらからダウンロードできます


公開ケージの飼育コウノトリを一時収容します

opencage161223

京都で発生した高病原性鳥インフルエンザにより、郷公園では防疫マニュアルに沿った西公開ケージの飼育コウノトリ6羽の一時収容を決定しました。本措置が解除になるまで、しばらくの間は、飼育コウノトリの観察ができませんのでご了承下さい。収容期間中は、15時の給餌も中止となります。

文化館前の祥雲寺巣塔には繁殖ペアが常駐していますし、祥雲寺地区を中心に、野外コウノトリが活動している様子が観察できます。どうぞ、野生復帰を果たした自然界のコウノトリのを見に来て下さい。


1 3 4 5 6 7 8 9