▼旧ブログ– category –
-
田んぼの学校2010.06.20 田んぼでトンボやカエル、メダカ
晴れ、参加者約150人 蒸し暑い日になりました。学P80人の参加もあったの... -
出張田んぼの学校、ホタル調査
上田代表理事対応 6月13日気比公民館 川崎さんのビオトープ 市民研の初期... -
アリグモ
アリグモ (クモ目ハエトリグモ科Myrmarachne japonica) 蟻蜘蛛 アリにそっく... -
アカテガニ
アカテガニ (十脚目 イワガニ科Chiromantes haematocheir) 赤手蟹 円山川の下... -
田んぼの学校2010.05.16 田んぼでオタマ、タイコウチなど
晴れ、参加者約130人 昨年、一昨年と5月の参加者は少なかったですが、今年は久しぶ... -
ホソミオツネントンボ
ホソミオツネントンボ (トンボ目(蜻蛉目)均翅亜目 アオイトトンボ科Indolets... -
田んぼの学校2010.04.18 タンポポ探し、春の草を食べる
田んぼの学校2010.04.18 タンポポ探し、春の草を食べる 晴れ、参加者約50名 とて... -
田んぼの学校2010
コウノトリ市民研究所「田んぼの学校」 田んぼやその周辺で遊んだり生き物調査を... -
ツマグロオオヨコバイ
ツマグロオオヨコバイ (半翅目 オオヨコバイ科Bothrogonia ferruginea) 田んぼ... -
田んぼの学校2010.03.21 自然を食べる会、ソバ打ちなど
田んぼの学校 自然を食べる会 そばうちなど、 参加者約40人 天気雨 悪天候であ...