ご案内 一覧

夏休み特別企画のご案内

natuyasumi2019

夏休みの子供たちを対象に、コウノトリ文化館ではいくつかの特別企画を用意しました。どうぞ親子でのご参加をお待ちしております。

チラシのPDFはこちらからダウンロードできます


サウンドストークコンサート

soundstork2019

第3回目となるSound Stork Concert。県立豊岡総合高校吹奏楽部の演奏と、朝来市出身のシンガーソングライター金山ゆいさんの歌を、みなさんと一緒に楽しみましょう。

チラシPDFはこちらからダウンロードできます


法花寺万歳

hokkeiji2018

新春恒例、地元に伝わる伝承芸能「法花寺万歳」(ほっけいじまんざい)を披露して頂きます。お正月のおめでたい行事です。みなさまぜひお集まりいただき、福にあやかって下さい。

日時:2019年1月3日(木)10時30分
場所:豊岡市立コウノトリ文化館多目的ホール
入場無料
※環境協力金を頂いたお客様には、新年特別バージョンのコウノトリ折り紙を差し上げます。


ホワイトストークコンサート2018開催案内

whitestork2018

年末恒例、コウノトリ文化館のクリスマスコンサートを開催します。地元で活躍中の音楽グループによる演奏や歌を、みなさんとご一緒に楽しみましょう。入場無料です。ささやかなクリスマスプレゼントを用意してお待ちしております。

日時:2018年12月23日(日)17:30〜19:00
場所:豊岡市立コウノトリ文化館多目的ホール
入場無料

出演グループ(出演順)
▼豊岡マンドリン・ギターアンサンブル
▼但馬ブルーグラス会
▼ザ・ストロベリー・フィールズ

チラシPDFはこちらからダウンロードできます


コウノトリ市民研究所20周年記念講演会

Ramsar-Event
豊岡市立コウノトリ文化館の指定管理者であるNPO法人コウノトリ市民研究所は、1998年の設立以来、今年で20周年を迎えることになりました。2004年には特定非営利活動法人となり現在に至っております。設立20周年を記念し、同日実施されるラムサール条約湿地拡張記念イベントと同時開催として、以下の講演会を実施します。皆様お誘いお誘いあわせの上、ぜひご来場ください。入場無料です。

イマドキの野生動物 ~写真と一緒に考える環境問題~
自然界の報道写真家・宮崎 学氏

チラシのPDFはこちらからダウンロードできます


コウノトリふれ愛コンサート2018開催のお知らせ

fureaiconcert180805

日時:2018年8月5日(日)17:30〜19:00
場所:豊岡市立コウノトリ文化館多目的ホール
出演:毬穂えりなさん、友麻亜里さん、美苑えりかさん
   八代保育園園児
※入場無料

夏休み恒例のコンサート、今年は毬穂えりなさん、友麻亜里さんのレギュラーメンバーにくわえ、元タカラジェンヌの娘役で活躍された美苑えりかさんをお迎えし、3名による華やかなステージをみせて頂きます。八代保育園の園児による和太鼓演奏やジョイントステージも楽しんでください。

チラシはこちらからダウンロードできます


ホタルのゆうべ

hotarukansatu2018

コウノトリの郷公園でホタル観察会を行います。

実施日:2018年6月15日(金)
集合場所:コウノトリ文化館多目的ホール
参加無料
19:30~ ホタルのしらべ|岡本順子さんのピアノ演奏
20:00~ ホタルのおはなし|コウノトリ市民研究所上田尚志
20:10~ 園内ホタル観察
21:00  終了

▼ホタル観察会 2018 チラシはこちらから


春のコウノトリ感謝祭2018

kansha2018spring

駐車場に隣接するコウノトリの郷直売所を中心に、春と秋に実施している感謝祭です。直売所前では朝からお餅つきで賑やかです。つきたてのお餅の販売など、皆さんのお越しをお待ちしています。隣りのコウノトリ本舗でも、米粉うどん半額のサービスを実施します。コウノトリ文化館では鶴見茶屋を実施しますが、午前中はコーちゃんとオーちゃんも出勤します。先着100名様(お子様優先)にオリジナル缶バッジを進呈します。

日時:2018年5月27日(日)

春のコウノトリ感謝祭のチラシはこちら

 


春の鶴見茶屋2018

turumi20180527

恒例の鶴見茶屋の春編です。県立豊岡高校茶道部の皆さんのお点前で、コウノトリを見ながらお茶を頂きます。
今回のお茶菓子は、一柳堂さんにお願いして作って頂いたコウノトリのお饅頭を初披露します。お楽しみに。

日時:2018年5月27日(日)10時~15時
料金:200円

春の鶴見茶屋2018の案内チラシはこちら

 


インバウンド対応パンフレット出来ました

inboundpanph180425-1
昨年度、コウノトリ文化館のインバウンド対応ポスターを作製し、城崎温泉を中心に、外国人旅行客の目に触れそうな場所に掲示して頂きました。1年が経過し、個人の外国人旅行者の文化館への来館が目立つようになりました。

このたび、4つ折りA5版のインバウンド対応パンフレットを作製しましたのでご案内します。英語版、韓国語版、中国語版の3種類があります。

inboundpanph180425-2
見開きには西公開ケージの風景写真を使いました。空を飛んでいるコウノトリも合成ではありません。実際にこのような風景が目の前で見られます。コウノトリ野生復帰のサマリーやコウノトリ文化館の役割が記載されています。

inboundpanph180425-3
全部開いた状態です。中央にコウノトリの郷公園の散策ガイドマップを記載しています。左に郷公園周辺の四季折々のコウノトリの姿を、右には施設案内の説明を載せました。

inboundpanph180425-4
裏表紙は文化館のフロアガイドとアクセスマップです。

他の観光施設を利用される外国人旅行者の目にとまり、コウノトリ文化館への立ち寄りが増えるよう願っています。
もちろん、コウノトリ文化館フロントにも置いてありますので、外国人来館者のインフォメーションとして使って頂きます。


1 2 3 4 5 6 9