Blog
-
2006年度
田んぼの学校 11月
里山で遊ぼう、薪運び、落ち葉拾い。 残念ながら雨。それでも14名で遊んだ。田んぼ... -
2006年度
ニュースレター <2006-11月号> 2006.11.1
コウノトリが六方田んぼを飛ぶようになりました。これから厳しい冬、そして子育て... -
連載コラム
ツルシギ
ツルシギ(チドリ目シギ科) 春と秋の年2回、移動の途中に豊岡盆地に立ち寄る渡... -
コウノトリ
下鉢山J0382
10月22日、 お昼前に下鉢山に5羽のコウノトリがいました。 河谷から放鳥され... -
連載コラム
アカヤマドリ
アカヤマドリ ハラタケ目 イグチ科 ヤマイグチ属 巨大なキノコである。カサの... -
2006年度
アカトンボ調査2006.10.8
アカトンボ調査2006.10.08 晴れ時々曇り 参加者約50人 秋のアカト... -
但馬のキノコ
チシオタケ
2006.9.30 豊岡市三開山 チシオタケ ハラタケ目 キシメジ科 クギタケ... -
ご案内
ブックフェア「よみがえれ里山!~コウノトリのいる田んぼを目指して」
10月6日~11月5日 ジュンク堂書店池袋本店の理工のフロアで 「よみ... -
コウノトリ
赤石の堤防にてコオロギ食す
赤石の堤防にハチゴロウがいました。 歩きながら何やら食べています。 14:11... -
2006年度
ニュースレター2006年10月号
コウノトリ市民研究所 ニュースレター <2006-10月号> 2006.1...
