Blog
-
2013年度
田んぼの学校20130519 田んぼでオタマやタイコウチなど
田んぼの学校20130519 田んぼでオタマやタイコウチなど 天気 曇り・小雨 参加者約6... -
ビオトープ観察日記
カワトンボ
コウノトリの郷公園にカワトンボが姿を見せはじめました。鮮やかな茶色の翅。ニホ... -
但馬の植物
4月の山菜
今日は4月23日、山菜シーズン真っ只中である。 すでに平地では時期遅れもあるが、... -
2013年度
田んぼの学校20130421 スミレ探し、春の草を食べる
田んぼの学校20130421 スミレ探し、春の草を食べる 参加者27人 雨 悪天候で降った... -
2013年度
ビオトープ管理作業
今日はビオトープの管理作業。冬の間水を少し抜いていたので、畦を改修し水を入れ... -
但馬の昆虫
センチコガネ
コウノトリ文化館の裏で作業中に、シカの糞の近くでセンチコガネが見つかりました... -
2012年度
田んぼの学校20130317自然を食べる会、ソバ打ちなど
田んぼの学校 20130317自然を食べる会、ソバ打ちなど 参加者 約50人 晴れ 暖か... -
2012年度
田んぼの学校20130217 冬の田んぼ、アカガエル調査
参加者約28名 天気 曇り 少し雪 たいへん寒い日でしたが、結構な人数になりまし... -
2012年度
田んぼの学校1月度(2013.1.20)
実施日:2013年1月20日 参加人数:約20人 天気:曇り ちょうど第3回の企... -
但馬のキノコ
ムネアカオオアリ
ムネアカオオアリ ハチ目アリ科オオアリ属 Camponotus obscuripes 胸赤大蟻 森...
