田んぼ2023 一覧

田んぼの学校2023年6月度(実施報告)


2023年6月18日(日)9:30~11:30
天気:晴れ
テーマ:初夏のビオトープ
参加者: 17家族54名、スタッフ8名、計62名

6月の田んぼの学校です。西ビオトープにたくさんの子どもたちの歓声が上がって、賑やかな観察会になりました。



シュレーゲルアオガエルのオタマジャクシがたくさんいました。先月の田んぼの学校ではアカガエルのオタマジャクシが多かったのですが、今月はほとんど上陸していました。小さなアカガエル達が飛び跳ねていました。



ビオトープで子どもたちが採集してきた生きものを仕分けし、スタッフが説明を行いました。

今日の結果
両生類:オタマジャクシ(シュレーゲルアオガエル、ツチガエル、アカガエル)、アカハライモリ
魚類:ドジョウ、メダカ
水生昆虫:タイコウチ、コオイムシ、マツモムシ、マメガムシ、クロゲンゴロウ、マルガタゲンゴロウ、クロズマメゲンゴロウ、シマゲンゴロウ、コツブゲンゴロウ、ヤゴ
その他:マルタニシ、ミナミヌマエビ、ヒル、モリアオガエルの卵



今日の大鍋は鹿肉鍋でした。

 

 

 

 


田んぼの学校2023年5月度(実施報告)

2023年5月21日(日)9:30~11:30
天気:晴れ
テーマ:春のビオトープ
参加者:8家族 22名、スタッフ7名、計29名

5月の田んぼの学校はビオトープ。アカガエルのオタマジャクシが大きく育っています。シュレーゲルアオガエルは産卵を終え、もうすぐモリアオガエルの産卵が始まります。
恒例の大鍋も復活。メニューは鹿肉入りの野菜たっぷり味噌汁でした。

行事が重なり参加者が少なめ。それでも時間がたつと少しずつ集まってきました。
文化館奥の西ビオトープへ。

畔の周りから網ですくいます。オタマジャクシがたくさんはいります。
ゲンゴロウの仲間やコオイムシも見られます。イモリもたくさんいました。

今日の結果
オタマジャクシ(ニホンアカガエル、シュレーゲル) ニホンアカガエル成体 トノサマガエル成体 アオダイショウ コオイムシ タイコウチ コミズムシ クロゲンゴロウ マルガタゲンゴロウ シマゲンゴロウ コシマゲンゴロウ クロズマメゲンゴロウ マルケシゲンゴロウ ガムシ ヒメガムシ イトトンボ型ヤゴ ヤンマ型ヤゴ(クロスジギンヤンマ) シオカラヤゴ コサナエヤゴ メダカ ドジョウ ミナミヌマエビ スジブトハシリグモ アカハライモリ ヒル 合計26種類


田んぼの学校2023年4月度(実施報告)

2023年4月16日(日)9:30~11:30
天気:晴れ
テーマ:春のあぜみち
参加者:5家族 17名、スタッフ5名、計22名

2023年度の田んぼの学校のスタートです。今回から大鍋も復活します。4月度のテーマは「春のあぜ道」。祥雲寺の田んぼ周辺でタンポポなどの観察を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サギゴケ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タンポポ。

 

 

 

 

 

 

 

今日は、あぜみちに生える春の花を探して、ビンゴゲームもしました。どれだけ見つかったかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

                         

ビンゴの景品は水晶です。

                          

 

 

 

 

 

今回は久しぶりの大鍋でした。鹿肉メインの味噌仕立てです。今回から復活ですので、来月も大鍋はあります。

 

 


1 2