ながぐつ観察記(毎日新聞)– category –
-
ヨメナ 変わらぬ暮らしを・・・・
ヨメナ キク科 秋祭りで午前午後と村の中を二回りした。私の村はなかなか広い村... -
ヤマセミ
ただいま渓流漁見習い中 ヤマセミ(Greater Pied Kingfisher) ブッポウソウ目カワ... -
野生コウノトリ豊岡飛来三周年記念
コウノトリ(コウノトリ目 コウノトリ科) 野生コウノトリが豊岡に飛来して丸3... -
白い葉っていいな
ハンゲショウ ドクダミ科 半夏生というのは夏至から11日目にあたる日で、ハンゲ... -
アオバズク
鎮守の杜は最後の聖域 アオバズク(フクロウ目フクロウ科) 高校生だった頃、青... -
クロイトトンボ
愛の水中蜻蛉 クロイトトンボ(均翅亜目イトトンボ科) トンボの産卵の仕方はい... -
コバンソウ
堤防にめぐり来る四季 コバンソウ イネ科 私は円山川の堤防を通勤路にしてい... -
コチドリ
「コチドリ踊り」の春 コチドリ(Little Ringed Plover) チドリ目チドリ科 Char... -
オオヘビガイ
サザエにまさる“禁断”の味 オオヘビガイ(盤足目ムカデガイ科) 磯に行くとヘビ...