田んぼの学校2015年5月

日時:2015年5月17日(日)9:30〜12:00
天気:晴れ
テーマ:春の田んぼ・オタマやタイコウチなど
参加者:親子30名+スタッフ10名

tanbo150517-1

五月晴れの爽やかな天気の中、30人ほどの親子が集まりまりました。
網とバケツを持ってビオトープに出発。

tanbo150517-2

西公開ケージ上のビオトープに、久しぶりに子供たちの歓声が戻ってきました。山からはキビタキやホオジロの囀りが聞こえています。奥のサワオグルマの花は終わりかけです。

tanbo150517-3

昨日、今シーズン初めて確認したモリアオガエルの卵塊(矢印)越しに、田んぼの学校の子供たちが遊んでいます。

tanbo150517-4

集めた生き物は種類別に分け、スタッフからそれぞれの名前を教えてもらいます。

tanbo150517-5

オオコオイムシの卵をこわごわ触ってみます。
確認した生き物リストは以下のとおり。(全21種)

アカガエルのオタマ
トノサマガエル(卵)
モリアオガエル(卵)
チスイビル
ウマビル
スジブトハシリグモ
シマゲンゴロウ
クロゲンゴロウ
マルガタゲンゴロウ
コシマゲンゴロウ
コツブゲンゴロウ
ガムシ
ヒメガムシ
コミズムシ
タイコウチ
オオコオイムシ
メダカ
ドジョウ
シオカラトンボのヤゴ
イトトンボ型のヤゴ
ミナミヌマエビ

tanbo150517-6

お昼の大鍋は、シジミとマグロのツミレが入っていました。シジミのいい出汁が出ていて、とってもおいしかったです。