人と自然の共生を考えるエコミュージアム
豊岡市立コウノトリ文化館
Toyooka Municipal Museum of the Oriental White Stork
2015/1/10 ご案内
豊岡市立コウノトリ文化館では、豊岡盆地の生きものに関する最近のトピックを、市民研究発表会の形で紹介する機会を設けました。興味のあるかたの参加をお待ちします。入場は無料です。
高橋 信
第446回の放送は「日本中の空へ!コウノトリ復活最前線」 豊岡のコウノトリはもちろん、昨年新たに放鳥事業が行われた千葉県野田市、福井県...
記事を読む
春の「鶴見茶屋」 5月22日10:00~14:30 場 所:芝生広場 実 施:豊岡総合高校茶道部 来店者:100名 ...
クリスマス・イブイブの祝日の夕方、地元で活躍する3組のミュージシャンによる楽しいコンサートを開催します。入場無料。たくさんのご来場をお待ちし...
展示期間:2017年8月5日(土)〜8月31日(木) 月曜日(休館日)を除く9時~17時展示場所:豊岡市立コウノトリ文化館企画展示...
自然観察講座 子どもたちの自由研究応援講座を開催します。植物、昆虫、水生生物、魚類、プランクトンなど、フィールド観察の方法を伝授します。夏...
豊岡市立コウノトリ文化館の指定管理者であるNPO法人コウノトリ市民研究所は、1998年の設立以来、今年で20周年を迎えることになりました。2...
※3月6日(火)より通常どおり館内トイレの利用を再開致しました。工事期間中はご不便をお掛け致しました。コウノトリ文化館内のトイレの改修工事...
駐車場に隣接するコウノトリの郷直売所を中心に、春と秋に実施している感謝祭です。直売所前では朝からお餅つきで賑やかです。つきたてのお餅の販売な...
コウノトリ文化館・NPO法人コウノトリ市民研究所は、今年も「田んぼの学校」を開校します。田んぼや小川や里山を舞台に、どろんこになって、魚や虫...
AEDが必要な緊急時、これまでは隣接のコウノトリの郷公園の管理棟まで走る必要がありましたが、本日よりコウノトリ文化館の事務室前にAEDを...
田んぼの学校2014年12月度
田んぼの学校2015年1月度