ホタル観察会
2012年6月20日(水)コウノトリの郷公園内で豊岡市主催のホタル観察会が開催されました。コウノトリ市民研究所の上田代表が観察会の講師。
コウノトリ文化館ホールで、ホタルについて15分ほど勉強をしました。参加者は150名あまり。
8時過ぎに文化館前を出発。東公開の東屋まで、歩きながらホタルの観察をしました。
鎌谷川沿いにゲンジボタルが飛んでいます。数は例年より少なめ。
東公開湿地ではヘイケボタルの群れが見られました。
関連記事
田んぼの学校20121118 里山で落ち葉集め
曇り 参加者20人 昨日は雨、今日は何とか時々日差しも入る。各地でいろんなイベントがあり、どうも参加者は少ないようだ。9時半を過ぎてから、...
田んぼの学校20120318 自然を食べる会、ソバ打ちなど
参加者 約34名 天候曇り そばうちは根強い人気がある。ことにも参加者は30人を越えた。これ以上になると人が多すぎて困るが、今年も何とかよ...
田んぼの学校2010.08.15 里山探検
2010.08.15 里山探検 晴れ、参加者約20名 お盆の日曜日、しかも猛暑のなか、今日は参加者はスタッフだけかと思っていましたが、5家...
田んぼの学校20131020 秋の田んぼでアカトンボ
田んぼの学校20131020 秋の田んぼでアカトンボ 天気 曇り 参加者15名 いろいろな行事が重なり、また天候も悪い中、3家族の参加が...
田んぼの学校2010.07.18 小川で魚とり
参加者約75人 晴れ 気温は高いが、風はさわやかである。 東公開ゾーンの東屋を基地にして鎌谷川で採集。 やる気満々の子供たち多数。 確認...