菅村先生の植物観察会4月度(実施報告)
テーマ:春の植物 タンポポ、スミレなど
日時:2018年4月22日(日)13:00〜16:00
天気:晴れ
参加者:11名
スタッフ:3名
第一回目の植物観察会が終わりました。
大変暑い中、11名の方が参加されました。
みなさん、熱心に図鑑を見て考えておられましたが、残念ながら写真図鑑なので細かいところが分りません。ヒントを聞いていただき、違いに気付いていただきました。
同じ植物がでてくるたびに「これなんでした?」と繰り返しました。スミレの仲間を3種類くらいは覚えていただいたと思います。
関連記事
菅村先生の植物観察会11月度(実施報告)
テーマ:秋の植物 身近なシダ植物日時:2018年11月25日(日)13:00〜15:00天気:晴れ参加者:6名+スタッフ2名スタッフ2名と6...
菅村先生の植物観察会12月度(実施報告)
テーマ:冬の植物 冬芽の観察など日時:2018年12月23日(日)13:00〜15:00天気:雨参加者:9名+スタッフ2名冬芽と樹皮の観察を...