ビオトープ管理作業
今日はビオトープの管理作業。冬の間水を少し抜いていたので、畦を改修し水を入れることにしました。畦を切って溝を作ります。
上から2枚目のビオトープは、湿地に溝という形の管理です。ここは谷間のビオトープなので、冬は均一に水を張るより、深いところや浅いところなどメリハリをつけた方が良いように思います。様々な生物が越冬できるように、多様な環境を確保するためです。
クロゲンゴロウが這い出してきました。つかむと白い液体を出しました。くさいです。
関連記事
田んぼの学校2007.10.14アカトンボ調査
コウノトリ市民研究所の10月の田んぼの学校としてアカトンボ調査をしました。 秋祭りの日だったので、参加者は15人と少なかったのですが、のん...
田んぼの学校20111218 木の実や蔓や木切れで工作
田んぼの学校ネイチャークラフト 曇り 参加者約50名 ネイチャークラフトは人気があって毎年たくさん参加者がある。 お母さん方はリースづくり...
田んぼの学校 バッタ調査 2008.09.14
田んぼの学校バッタ調査 参加者約20人 曇り 小学校は運動会をしているところが多くて、今日は人pが少ないだろうと思っていたが、やはり少なかっ...
田んぼの学校2010.12.19 木の実や蔓や木切れで工作
田んぼの学校2010.12.19 木の実や蔓や木切れで工作 天気晴れ 参加者50人 開始の9時半には10人ほどだったが、最終的には45名ほ...