稲葉 一明– Author –
-
田んぼの学校20120520 田んぼでオタマ、タイコウチなど
田んぼの学校20120520 田んぼでオタマ、タイコウチなど 参加者約90名 天気晴れ ... -
田んぼの学校20120415 春の草を探す、食べる
田んぼの学校20120415 春の草を探す、食べる 参加者約60名 晴れ 暑くもなく寒く... -
田んぼの学校20120318 自然を食べる会、ソバ打ちなど
参加者 約34名 天候曇り そばうちは根強い人気がある。ことにも参加者は30人を越... -
田んぼの学校20120219 冬の田んぼ、アカガエル調査
田んぼの学校20120219 冬の田んぼ、アカガエル調査 晴れ時々雪 参加者8名(スタ... -
クロベンケイガニ
クロベンケイガニ (十脚目 イワガニ科Chiromantes dehaani) 黒弁慶蟹 円山川の... -
ヒコナミザトウムシ
ヒコナミザトウムシ (ザトウムシ目、 マザトウムシ科 Nelima nigricoxa Sato &... -
田んぼの学校20111218 木の実や蔓や木切れで工作
田んぼの学校ネイチャークラフト 曇り 参加者約50名 ネイチャークラフトは人気が... -
クリタケ
クリタケ (ハラタケ目 モエギタケ、クリタケ属 Naematoloma sublateritium (Fr... -
田んぼの学校20111016 アカトンボ調査
参加者 約30名 晴れ 秋祭りの日なので参加者少ないかと思ったが、結構な人数にな... -
サナギタケ
サナギタケ (バッカクキン目、 バッカクキン科、冬虫夏草属Cordyceps militaris...