臨時田んぼの学校05,06,18
臨時田んぼの学校国土交通省 05,06,18
国土交通省近畿地方整備局の関係のコウノトリ田んぼの学校ツアー。昨年に引き続き2回目。
うれしかったのは、昨年も来たというリピーターが結構いたことです。
スタッフ入れて90人ぐらいかな。放鳥拠点となる田んぼビオトープ。フェンスの中でしました。
生き物の記録は、上田先生追記でお願いします。
アマガエルか、シュレーゲルか、、
参加者の女の子が、啓発資料の配布を手伝ってくれました。
関連記事
田んぼの学校2010.07.18 小川で魚とり
参加者約75人 晴れ 気温は高いが、風はさわやかである。 東公開ゾーンの東屋を基地にして鎌谷川で採集。 やる気満々の子供たち多数。 確認...
田んぼの学校2009.08.16 里山観察
参加者 30人 晴 お盆の日曜日でしたが、30人も集まりました。 みんな網を持参してやる気満々です。 最初に田んぼビオトープでトンボとかを...
田んぼの学校20131215 木の実や蔓や木切れで工作
田んぼの学校20131215 木の実や蔓や木切れで工作 参加者 約30名 天気 小雨 ネイチャークラフト、リースづくり、8家族ほどの参加...
田んぼの学校2010.04.18 タンポポ探し、春の草を食べる
田んぼの学校2010.04.18 タンポポ探し、春の草を食べる 晴れ、参加者約50名 とても良いお天気で絶好の田んぼの学校日よりでした。 ...