出張田んぼの学校
出石町福住(奥山川)で水生生物調査
6月25日
中流域で川は浅いが堰堤の前に深いところがある。ここはカワニナが多く、ゲンジボタルが飛ぶ。
魚類はヨシノボリが最も多く、カワムツもいる。
カジカガエルが鳴いている。ここのオタマジャクシはほとんどがカジカガエル。口のところで石に吸い付くことができる。
カワゲラは、水生生物による水質調査では、きれいな水の指標。同じく、ヘビトンボもたくさんいた。
関連記事
田んぼの学校2011.01.16 里山観察、足跡や野鳥など、雪遊び
参加者スタッフ入れて10名。 雪。 但馬北部は昨夜から大雪警報が出て、朝起きてみるとかなりの新雪、市街地で30~40cmの積雪。 車を出す...
田んぼの学校20110220 冬の田んぼ、アカガエル調査
冬の田んぼ、アカガエル調査 晴れ、参加者12人 ようやく雪も溶けて来ましたが、コウノトリの郷公園の場所はやけに雪が残っています。祥雲寺は豊...
田んぼの学校 バッタ調査 2008.09.14
田んぼの学校バッタ調査 参加者約20人 曇り 小学校は運動会をしているところが多くて、今日は人pが少ないだろうと思っていたが、やはり少なかっ...