臨時田んぼの学校05,06,18
臨時田んぼの学校国土交通省 05,06,18
国土交通省近畿地方整備局の関係のコウノトリ田んぼの学校ツアー。昨年に引き続き2回目。
うれしかったのは、昨年も来たというリピーターが結構いたことです。
スタッフ入れて90人ぐらいかな。放鳥拠点となる田んぼビオトープ。フェンスの中でしました。
生き物の記録は、上田先生追記でお願いします。
アマガエルか、シュレーゲルか、、
参加者の女の子が、啓発資料の配布を手伝ってくれました。
関連記事
出前田んぼの学校2008/5/25豊岡市気比公民館行事
参加者約80人 25日の、気比の田んぼの学校は無事終わりました。 出前たんぼのがっこうはなかなか良いと思いました。 地元の人が、ビオトープを...
田んぼの学校20130217 冬の田んぼ、アカガエル調査
参加者約28名 天気 曇り 少し雪 たいへん寒い日でしたが、結構な人数になりました。 さすがこの時期の参加者は熱心です。 雪がちらつくな...
田んぼの学校20131020 秋の田んぼでアカトンボ
田んぼの学校20131020 秋の田んぼでアカトンボ 天気 曇り 参加者15名 いろいろな行事が重なり、また天候も悪い中、3家族の参加が...
田んぼの学校2009.12.20 ネイチャークラフト
参加者約30人、コウノトリ文化館内で行いました。 ネイチャーゲームに詳しい宮垣主任研究員が指導。 ツルやいろいろな木の実、ウバユリの種ガラ...