オオイトトンボ
野上の田んぼビオトープ、6月になるとオオイトトンボが目立ちます。
オスの少し白を混ぜたような青色がきれいです。
オスとメスがつながって、タンデムになって飛んでいます。
形がハート型になるときがあります。
アジアイトトンボはあぜの草むらによくいますが、オオイトトンボは水面の上や水面から出ている植物に止まっていることのほうが多いように思います。
トンボが水の中に入って行う潜水産卵も観察できます。
関連記事
野上ビオトープ 05,05,21 クロイトトンボ潜水産卵
野上ビオトープ 05,05,21 クロイトトンボ産卵水没 野上のビオトープでたくさんのクロイトトンボが産卵している。タンデムになってメ...