2024年10月06日 一覧

キノコ・粘菌観察会10月New!

2024年10月6日(日)
参加者15名(途中まで2名、途中から4名含む)、スタッフ1名


大人8名(2名は途中でほぼ入れ替わり)、子供5名(2名は途中から)とにぎやかな観察会となりました。秋のキノコが期待されましたが、今年の猛暑の影響かあまり出ていませんでした。リピーターや他の粘菌観察会参加者もあり、充実した観察会となりました。


学習室で15分ほどの予習をしてから、まずは文化館横の芝生に発生したハラタケ、ベニヒガサ、桜の根に発生したヒイロタケを観察しました。ここでは一般のお客様も何人か聞きに来られました。その後、いつものコウノトリの郷公園内フィールドに出発、無理をせず、ゆっくり巡回していきました。


エダナシツノホコリ


ウツボホコリ

今回は変形菌ではルリホコリの発見を目標としましたがなかなか変形菌自体が見つかりません。何とかツノホコリ、エダナシツノホコリ、ウツボホコリが見つかりました。また、前回モモイロウツボホコリが見つかった枯れ枝で、変形菌かどうか疑わしいものが見つかりました。これについては持ち帰って改めて調べてみることにしました。キノコ類も珍しいものは出ませんでしたが、みんなで探すといろいろと見つかり楽しい観察会となりました。


スッポンタケ

学習室へ戻り、スッポンタケの幼菌を割ってみて中身を観察したり、ファーバーさんが駐車場で採取したコツブタケを観察したり、予定時間を少しオーバーして終了しました。

 
見つかったキノコ類
ハラタケ、ベニヒガサ、ミズゴケノハナ、チシオタケ、ツルタケ、ロクショウグサレキン、パイプタケ、ウチワタケ、ツヤウチワタケ、ツチグリ、オオゴムタケ、コツブタケ、イグチの仲間、ベニタケの仲間、ハラタケの仲間複数種、サルノコシカケの仲間複数種

見つかった変形菌
ツノホコリ、エダナシツノホコリ、ウツボホコリ、その他変形菌の可能性のあるもの


キノコ・粘菌観察会

時間:13時~15時
参加費:無料
要事前申し込み
定員:15名