人と自然の共生を考えるエコミュージアム
豊岡市立コウノトリ文化館
Toyooka Municipal Museum of the Oriental White Stork
2006/2/12 コウノトリ, テーマ別フォトコラム
J0232(♂)7歳 J0296(♀)4歳 2006.02.11 11:30 兵庫県豊岡市 この写真の場所は台風23号の時に堤防が決壊した時に出来た湿地です。 コンクリートの塊や石は決壊した時に運ばれたものです。
友田 達也
少しテーマが違うかもしれませんが、 秋篠宮妃殿下が御懐妊されました。 おめでとうございます。 昨年9月24日に豊岡に来られ、コウノトリの放...
記事を読む
東の谷の公開ゾーンのビオトープではシオヤトンボに続きシオカラトンボの羽化が始まっている。西の谷のビオトープで減少してきたモートンイトトンボも...
ダイリフキバッタ バッタ目バッタ科 (Callopodisma dairisama ) 内裏蕗飛蝗 フキバッタというバッタの仲間がいる。...
二ホンヤモリ 日本家守、Gekko japonicus 玄関の戸にヤモリがいた。二ホンヤモリである。まだ子供で小さい。ひさしびりに見たよう...
2005.7.24 豊岡市妙楽寺 カバイロコナテングタケ ハラタケ目 テングタケ科 テングタケ属 Amanita rufoferrugin...
偶蹄目シカ科 Cervus nippon 但馬にはシカがたくさんいる。豊岡市、円山川の東側も特に多い。自動車で出石から但東を抜けていくと、...
赤とんぼよりも真っ赤なトンボ。 真夏の光の中で見るせいか、初めて見たとき驚きの赤であった。 6月からぼちぼち出始めて、7月8月に田んぼ...
コハクチョウ05,11,03 3日ほど前に、戸島湿地のハクチョウが4羽から5羽に増えているという情報が入り、どうも今年生まれのコハクチ...
このところ寒い日が多かった。今日は小春日和。木の葉に止まるベニシジミを見つけた。どこか違和感がある。ほとんど動かない。ケヤキの葉とともに落...
J0363 平成18年9月23日、円山川大磯の河川敷から放鳥されるも、草原にへたり込んでしまい、保護され、再び放鳥された。 放鳥約1ヵ月後...
田んぼの学校2月 活動記録
ニホンザル