谷口高司氏のタマゴ式鳥絵塾(実施報告)New!
2025年6月28日(土)
日 時:小学6~3年生 9時30分~10時30分
大人~中学生 11時00分~12時00分
参加者:小学6~3年生 9名
大人~中学生 11名
野鳥図鑑の著者・谷口高司さんを講師にお迎えし、タマゴ式鳥絵塾を開催しました。
小学6~3年生が対象のこどもの部では、立った姿のコウノトリを描きました。タマゴ形と直線を組み合わせて、バランスを取りながら描いていきます。みんな上手にコウノトリが描けました。
大人~中学生が対象の部では、コウノトリならではのクラッタリングをしている姿を描きました。クラッタリングの姿でのタマゴ式鳥絵塾は今回が初めてとのこと。立ち姿よりも難易度の高い絵でしたが、躍動感のあるコウノトリが描けました。
タマゴ式鳥絵塾は28日のみの開催でしたが、7月31日まで谷口高司さんの作品展をコウノトリ文化館にて開催しています。豊岡とコウノトリの応援団でもある谷口さんの繊細で温かみのある作品の数々をぜひ当館でご覧ください。