人と自然の共生を考えるエコミュージアム
豊岡市立コウノトリ文化館
Toyooka Municipal Museum of the Oriental White Stork
2017/8/13 イベント
テーマ:コウノトリと水路のメダカ 日時:8月13日(日)13時~15時30分 場所:コウノトリ文化館学習室に集合後、各自の車で盆地内を巡ります 参加費:300円(資料代)
高橋 信
夏休みの自由研究で採取した生き物の名前しらべをしましょう。虫、魚、植物などの標本を持ってきてください。9時30分~12時(文化館内学習室)
記事を読む
テーマ:コウノトリとアカトンボ 日時:10月13日(日)13時~15時30分 場所:コウノトリ文化館学習室に集合後、各自の車で盆地内を巡りま...
テーマ:春の田んぼ・オタマやタイコウチ 日 時:2019年5月19日(日)9:30
テーマ:田んぼや河川の渡り鳥(ツグミ) 日時:11月6日(日)13時~15時30分 場所:コウノトリ文化館学習室に集合後、各自の車で盆地内を...
自然観察講座>春の雑草講座>第3回:初夏の雑草 文化館周辺の雑草の見分け方を勉強します。 6月18日(木) 13:30コウノトリ文化館...
自然観察講座>春の雑草講座>第1回:早春の雑草 文化館周辺の雑草の見分け方を勉強します。 4月16日(木) 13:30コウノトリ文化館...
1月3日(金)10時30分おめでたい地元の伝承芸能の披露
テーマ:初夏の田んぼ・トンボやカエル 日 時:2017年6月18日(日)9:30 コウノトリ文化館集合
日時:8月13日10時 場所:コウノトリ文化館学習室お盆の特別行事として、松島名誉館長のお話を聞く会を開きます。
テーマ:小川の生きもの探し 日 時:2016年7月17日(日)9:30 コウノトリ文化館集合
草木染め講座【実施報告】
特別開館日